スクランチはゆっくりやさしく

この記事はこちらの投稿からのリライトになります。現在のやり方を加筆しています。

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています

CGMを始めた当初、とにかくYouTubeで先を行く先輩方の作業を参考にしていました。

動画では髪の毛の束をぎゅっぎゅっと何度も強くもみこんでいるように見えませんか?

それを真似してスクランチしていたのですがどうもうまくカールが仕上がらない。

ぱらぱらと細いカールになって束感がうまく出ないのです。

そこで逆に振り切っておもいっきりソフトにもみこむようにしてみたらなんかいい感じです😊

ゆーっくり一回のスクランチでもきれいにカールがでますよ。

乾かす前はこんな感じ。

ディフューザーで乾かすとこんな仕上がりです♪

ポイントはしっかり水分、クリーム、ジェルがミルフィーユ状に重なった状態の髪の毛に、

下記のような目の荒いコームで毛束を作ったらゆっくり下から持ち上げることです。

毛量の多い方はブロッキングして内側の髪の毛から毛束を作っていくとうまくいくと思います。

わたしは耳から上と下の2ブロックに分けています。

もしカールがうまく出ないなあという方はやさしいもみ込み、おすすめです。

本日もお読みくださりありがとうございました😊

またどこかでお会いできると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました